素直であることが成功の秘訣
こんにちは、keijinhoです。
ぼくは転職を2回していますが、1度目は月収10万UP、2度目は月収9万UPしました。しかも、1度目の転職と2度目の転職の期間はたった1年です。
1度目は転職エージェントを使い、2度目は直接オファーをもらっての予期せぬ転職でしたが、先日、この1度目の転職エージェントの方と久しぶりにお会いした際に、以下の事を言われました。
「まさかたった1年でさらに高待遇で転職しているとは思わなかったが、思い返せば、〇〇さんは転職面談時から『素直にすぐ行動していたから』特に意外でも無い」
そこで、素直に行動することについて書きたいと思います。
本記事のポイント
①素直な人の方が成功する理由【「行動スピード」が早いから】
②小さな成果を高速で積み上げていく方法
③完全に依存することはNG
Contents
素直な人の方が成功する理由【「行動スピード」が早いから】
素直が成功の秘訣
素直を調べてみると、
①ありのままでいること、感情表現が豊かであること
②反抗したり渋ったりすることなく提示された物事を受け入れること
と出てきます。
パナソニック創設者の松下幸之助さん、京セラ、KDDIを設立し、日本航空を再建した稲盛和夫さんは、素直であることが成功の秘訣、と言っていますが、上記の②にあたるかと思います。
また、ぼく自身参考にしているのですが、京セラ、KDDIを設立し、日本航空を再建した「稲盛和夫」さんは、以下のように言っています。
『素直な心とは、自分自身のいたらなさを認め、そこから努力するという謙虚な姿勢のこと。
とかく能力のある人や気性の激しい人、我の強い人は、往々にして人の意見を聞かず、たとえ聞いても反発するものです。しかし本当に伸びる人は、素直な心をもって人の意見をよく聞き、常に反省し、自分自身を見つめることのできる人です。そうした素直な心でいると、その人の周囲にはやはり同じような心根をもった人が集まってきて、ものごとがうまく運んでいくものです。
自分にとって耳の痛い言葉こそ、本当は自分を伸ばしてくれるものであると受けとめる謙虚な姿勢が必要です。』
考えてみるとわかりますが、教えられた事を行動することで、新しい気付きを得て改善でき、早く次の行動に活かせるので、目標とする結果に辿りつきやすいからだと思います。
逆に、教える立場からすれば、理屈っぽいとか、疑い深くてなかなか行動しない人に教えるのって面倒だなと、いいから早く動けよ、ってなると思います。なので、とりあえずやってみて、後で見直しするくらいの方が、より早く成果が出ます。
迷ってるくらいならとりあえず信じてやってみる
過去のぼくに伝えたいことは、「小さなプライドを捨てて、成功者・成功例をマネしろ」ということです。
ぼくは過去に司法試験という国家試験を3回受けていますが、3回とも落ちました。ただ、科目別の得点率をみると、ある科目は上位10%に入っていました。
その科目は、他に比べて好きだったのもありますが、1番の理由は、同じ科目で上位10%に入って最終合格した先輩の勉強法をマネし、添削指導を受けていたからです。
他の科目は、思い返せば、勝手にアレンジしていたり良く見せようと余計なことをしていたり、プライドが邪魔をしていました。合格するための行動になっていなかった。。
逆に、転職での話に戻りますが、エントリーシートの添削を受けた際、せっかくの経験が勿体無いと言われ、経験の棚卸とこれを踏まえた書き方の指摘を受けました。
これを受けて、その日のうちに、教えられた方法で経験の棚卸を行い、指摘を意識して書き直し添削依頼をしたところ、エージェントの方もやる気を強めてくれ、月収10万UPですんなり転職が決まりました。
素直になれば、「行動スピード」が高まる
過去のぼくに足りなかったことは「成功例から、スポンジのように学ぶこと」ですね。
当時は、「自分には自分のやり方がある」「自分らしさを出す」とか考えて、無謀にもそれを取り入れていました。。。
マインド腐ってますよね。。。
これでは、合格なんかできるわけないです。
まずは、成功者に学び、教えられた通りにモノゴトを行動することです。そうすると、行動しない人よりも1歩先に飛び出せるので、成功へ近づきます。
そして、行動してみて、試験なら平均点以上を取れるようになったり、ブログなら月5~10万を達成できたりしたら、新し気付きを得たら自分らしさを追加するフェーズです。
つまり、最初から自分らしさを出そうとかしてはいけない、愚直に成功者をマネる、ということです。
小さな成果を高速で積み上げていく方法
次のとおりです。
①学ぶ人を決めて信頼して行動
②振り返りと改善
以下で解説していきます。
①学ぶ人を決めて信頼して行動
まずは主体的にリサーチしましょう。
例えば、ブログを伸ばしたいなら、人気ブロガーを調べて情報を取りつつ、信頼して付いていける人を探すことです。
また、転職なら、業種は金融や不動産なのかITなのかそれ以外なのか、職種は営業なのかコーポレートなのか、転職目的は収入増なのか職場環境なのかそれ以外か、自分の転職ゴールに強いエージェントを探すことです。
そして、「この人」という人がいたら、信頼して教えられた通りに行動しましょう。
この段階でオリジナリティを加えるのは絶対NGです。 これだけでも、成果に繋がると思います。
②振り返りと改善
目指す人をマネしつつ、定期的に成果を振り返ります。期間が短すぎても長すぎても効果が薄いので、月1くらいで定期的に振り返るのがベターです。
仮に、資格や勉強なら、「どこが良くて点が伸びてるのか、どこがマネできていないから点数が伸びないのか」等です。もし、ブログが伸びてるなら、「どうして伸びたのか、今後も伸びるのか」を考えます。転職なら、エージェントや企業の人事担当と話して得た感触をエントリーシート等に落とし込みます。
何ごともやりっ放しよりは、振り返りがあったほうが学んだ知識の吸収力が上がっていきます。振り返りをすることによって、成果がより大きくなっていきます。
完全に依存することはNG
ここまで、素直になって学ぶ人を妄信して行動しましょう、という話をしてきました。
とはいえ、素直に学ぶことは重要ですが、完全に依存することはNGです。
なぜなら、伸びない原因の分析、振り返りが重要だからです。
つまり、以下の順序で実践すべきです。
①アドバイスを忠実に実行
②成果が出なかった原因の分析
③振り返りを踏まえて再チャレンジ
多くの人は、①をやり続ければ成果が出ると思ってしまいがちですが、それは違います。
素直になって①をやりつつ、定期的に②と③を繰り返す必要があります。
②や③の代わりに、教えてくれる人に取り組んだ結果と自身の分析・考察を伝え、アドバイスをもらうのもいいかもしれません。
いずれにしても、依存し過ぎてそれだけをやり続ければ成果がでると勘違いし、思考停止することはNGです。
まとめ
この記事のポイントをまとめます。
①素直な人の方が成功する理由は、「行動スピード」が早いから
②小さな成果を高速で積み上げていく方法は、行動と振り返り
③完全に依存することはNG
いかがでしたでしょうか。
成果(目標)を現実にするのに、「近道はありません」。
行動の継続と振り返りです。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。